【演習】熱力学第2法則

物理基礎【熱】第10講『熱力学第2法則』の講義内容に関連する演習問題です。 講義編を未読の方は問題を解く前にご一読ください。

熱力学第2法則水に氷を入れると,水は冷たくなって氷の温度は高くなります。しかしその逆はありえません!この「熱の一方通行」に関する法則を学びましょう!...
Contents

問題

[Level.1]
不可逆変化の例を挙げよ。

[Level.2]
「高温の物体」,「低温の物体」という言葉を使って,熱力学第2法則を述べよ。

[Level.3]
「熱効率」という言葉を使って,熱力学第2法則を述べよ。

この下に答えを載せていますが,まずは自力で考えてみましょう。


答え

[Level.1]
水に入れた氷が溶ける,地面を転がっているボールが止まる,etc…

[Level.2]
熱は高温の物体から低温の物体へ移動し,その逆は自然には起こらない。

[Level.3]
熱効率が1の熱機関は存在しない。

error: Content is protected !!