物理【電磁気】第1講『静電誘導と誘電分極』の講義内容に関連する演習問題です。 講義編を未読の方は問題を解く前にご一読ください。
静電誘導と誘電分極帯電体を帯電していない導体に近づけると,導体は帯電体に引きつけられます。正の電荷と負の電荷の間には引力がはたらきますが,帯電していない導体が引かれるのはなぜ?...
問題
[Level.1]
誘電分極が起こるのは導体,不導体どちらか。
[Level.2]
以下の図のように,帯電した塩化ビニル管をある材質でできた物体に近づけ,その状態のまま物体を2つに切断した。 切断した物体を調べたところ,塩化ビニル管から遠い側にあった方は負に帯電していた。 この物体は導体,不導体どちらか。 また,塩化ビニル管は正負どちらに帯電していたか。
[Level.3]
細かくちぎったアルミニウム箔と紙を地面に置き,その上に正に帯電したガラス棒を近づけるとどうなるか。 アルミニウム箔と紙のそれぞれについて,正しいものを次の選択肢から選べ。
(ア)ガラス棒にくっつく。
(イ)ガラス棒にくっつくが,その後離れる。
(ウ)何も起こらない。
この下に答えを載せていますが,まずは自力で考えてみましょう。
答え
[Level.1]
不導体
[Level.2]
導体,負
[Level.3]
アルミニウム箔:(イ)
紙:(ア)
Sponsored Link