高校の物理基礎で学習する電磁気の分野を解説しています。
(このサイトをはじめてご利用の方はこちらをご一読ください。)
高等学校・物理基礎【電磁気】の記事一覧
第 1 講:静電気 [演習問題]
第 2 講:帯電のしくみと原子の構造 [演習問題]
第 3 講:導体と不導体 [演習問題]
第 4 講:抵抗と抵抗率 [演習問題]
第 5 講:電流 [演習問題]
第 6 講:電圧(電位差) [演習問題]
第 7 講:オームの法則 [演習問題]
第 8 講:オームの法則の使い方 [演習問題]
第 9 講:ジュールの法則 [演習問題]
第10講:電力と電力量 [演習問題]
補 講:合成抵抗 [演習問題]